根子岳で無線運用

2018/02/25
昨年夏に登山した四阿山のお隣の山。長野県上田市の根子岳へ登ってきました。
雪山登山と言うと厳しそうですが、ここは冬ならではのお手軽登山ができます。
菅平高原エリアの奥ダボススキー場。
ここからスノーキャット(雪上車)で根子岳山頂(写真中央の山)の真下まで登ることができます。
スノーシューなど、自力で登山される方々も多いですが、お手軽登山なのでスノーキャットに乗り込みます。
スノーキャットを降り、根子岳山頂までは徒歩約10分。
スノーボードのハードブーツを履いていても10分程度で登れました。
足元は雪ですが積雪量は少なく、キュッキュッといい音を聞きながら歩けました。
山頂までは半分程度が林の中の上りで、残りは緩い下りと上り。子供も難なく登ってました。

10時発の便で登り、30分弱で山頂へ到着。
降車後にガイドさんからコース説明,周辺の山々の説明をしていただいた後に山頂へ向かいました。
山頂到着まで45~50分くらい。
これで標高2207mの山頂へ行けるのですから、お手軽登山です。
登山の目的は無線運用。
強風と吹きっさらしで寒いので、林のほうへ移動して風を避けて運用してました。
防寒対策は十分してきましたが、マイクに風の音が入るのと、交信ログを書く手は薄い手袋になるので風はないほうがいいです。

無線で遊んだ後はスノーボードで下山します。
ここはスノーキャットを降りた場所。
コースは圧雪されているのでアルペンボードでも軽快に下れます。


今年は例年より雪が少ないそうですが、コース内は思いっきりカービングしても問題ない量の積雪がありました。



山頂からのコースは約3kmのダウンヒル。
ものの数分で滑り降りられる距離ですが、コースは占有状態だったので辺りを眺めながら下山しました。
今シーズン、また来たいところです。